ひでまるgglです 子供の頃は友達とのケンカでも親子喧嘩でも、しまった、言わなきゃ良かった、と思う言葉を吐いて、後悔した記憶が多いです そんな多くの記憶があるのに、子供の頃、言わなくて良かった、と思える場面があります きっと思いついていたら、言…
ひでまるgglです 自分のスマホのグーグル検索画面の下に並ぶ記事に、【続きを読む】ボタン付の記事が増えました 読もうと思って、記事のサイトに行ったのに、さらに、ボタンを押さないと、記事が全部読めないのです はじめのうちは、ボタン。押してましたが…
ひでまるgglです 子供の頃、レストランなどで用事がある時、自分の父親か女性の店員さんに、声をかける機会がよくありました 《おねえさん》と声をかけるのを見て、変なの、おねえさんじゃないのに・・・とみていた記憶があります それで、最近、ハッとしま…
お題「披露する機会がないけど語りたい薀蓄(うんちく)教えてください。」 ひでまるgglです 先日深夜のテレビ番組で、藤田ニコルさんが、お尻の筋肉での90kgのバーベル上げにチャレンジしていました 見事成功していました お尻の筋トレは、自分でも一年ほど…
ひでまるgglです 横浜に出かけたついでに、みなとみらいを散歩しました みなとみらいは、横浜からJRで桜木町へ移動し、徒歩で、ワールドポーターズまで行きました 途中、馬車道駅出口のポストを見かけたら、ポケモンデザインでした みなとみらいは、ピカチ…
ひでまるgglです クレカのポイントは、支払いに使用するだけでは、獲得できない場合があります 下記は、東急カードの場合の失敗例です 東急カードの場合、東急のポイントサイトから、ふるさと納税サイトにアクセスするのが、ポイント付与の条件です ポイント…
ひでまるgglです 関西への旅行ついでに、万博記念公園の太陽の塔へ行きました NHKで2011年頃に制作された岡本太郎の1970大阪万博への取り組みのドキュメンタリー番組も視聴してから行ったので、興味津々で行けました これまで万博をよく理解していなかったの…
ひでまるgglです 2019年10月から、保育料の一部無償化が始まっています www.zenginkyo.or.jp 少子化対策は、母は皆で支えられ、時間も金もある、母は豊か、の母親像の定着が必要だと思います 母親になったことで、人生の選択肢が狭まったと思わないで済む社…
ひでまるgglです ふと、昔、夢中になって遊んだ、マジンガーZのおもちゃを思い出しました 幼稚園時代だったのか、小学3年生だったのか、記憶はおぼろげです ですが、ほぼ毎日、近所の友達とジャンボマジンガーZと悪者役を交代に演じながら、戦いごっこに夢中…
ひでまるgglです 子供が大きくなってきて、進路を決めるタイミングも近づいて来ました 自分の高校時代の進路選択を思い出しました 医学や薬学や看護、法律や会計などの士業になりたい、とか、、この分野を仕事にしたい、と思える人は、進路が決めやすそうで…
ひてまるgglです 新しいNISAが2024年に始まるので、自分の購入中の投資信託を確認しました hidemaruggl-blog.com
ひてまるgglです 新しいNISAが2024年に始まるので、自分の購入中の投資信託を確認しました hidemaruggl-blog.com
ひでまるgglです 大学の授業料の無償化を願っています 現状をググっていたら、少し進展があったようです 給付型の奨学金と授業料の免除の合わせ技が必要ですが、2020年に進展がありました でも、世帯年収が年380万円以下でないと一部免除もないので、世帯年…
ひでまるgglです 新しい眉毛カッターを探したら、これを見つけました できるだけ狭い範囲をカットしたい、と思い、ピンセットのように一本ずつ切れるのが希望でした カットしたい眉毛がうまくリングに入れば、便利そうです 早速購入したので、到着したら、使…
ひでまるgglです 日本の活力を残し、良い日本を持続させるために、保育費用の全額還付を実現して欲しいです 就学年齢になっている我が家に恩恵はなく、負担は増えます ですが、少子化に歯止めをかけられないまま、介護保険料が増えていく現状より、少子化に…
ひでまるgglです 世界人口が80億人を突破したそうです 70億人突破までと80億人突破までの10億人増加速度は、12年間と同じですが、増加速度は鈍化しているそうです 2020年からのコロナの影響が増減どちらに影響したかは分かりません ですが、未婚の人同士の出…
お題「最近ドキドキしたこと」 ひでまるgglです Amazonprimeで映画を観ました 45歳のおやじが女子高生に恋される話です 言い回し的には、『女子高生が45歳のおやじに恋をする』お話と書いた方が自然ですか、自分的には、良識あるおやしを演じる大泉洋の視線…
ひでまるgglです 年末調整の申告時期になり、住宅ローン控除を申請します 自分の場合、住宅購入後、10年間ローン残高の10%、20万円を上限に還付されます 住宅ローンを組んでいる方はほとんどの人が使っていると思いますが、ありがたい制度です 税金が20万円…
お題「〇〇が実は大好きです!」 ひでまるgglです 先日、テレビの秘密のケンミンSHOWで、故郷の鹿児島のジャンボ餅(両棒餅)が紹介されていました 幼い頃、海水浴に行くと、必ず、海岸沿いのジャンボ餅やさんで食べて帰っていました jyanbomochi.com そ…
ひでまるggl です *********** 【この投稿のまとめ】 サプリには、たくさんの種類があり、選択に迷いますが、 機能性表示食品の届け出情報検索で、 メーカーの機能性の評価方法を確認することで、メーカーの自信が伺え、選択の参考になります *…
ひでまるgglです 百聞は一見にしかず サポート詐欺をご存知ですか? 昨日、ニュースでは知っていた、サポート詐欺のポップアップに出会いました まず、アラーム音に動揺して、焦ってしまいました どんなアラーム音か、知っておくと、冷静に対処できるのでは…
ひでまるgglです 先日貨幣博物館に行ったので今回、日本銀行本店の見学に申込みました 現在コロナ対策のため、1日2回、各10名ずつの予約受付対応となっています 元々平日しか開催していない見学会なので、子供の夏休み中に取れた有給休暇のタイミングに合わ…
ひでまるgglです 機織り機を体験してきました hidemaruggl-blog.com 横浜名所の大さん橋の近く、シルク博物館です シルクと聞くと、シルクロードや富岡製糸場、蚕、桑の葉、など、関連する単語は思いつきますが、繋がりが今ひとつ理解できていませんでした …
ひでまるgglです 今回の連休中も、毎度のように、Amazonprimeビデオで、楽しい作品を探しました Primeビデオのトップ画面に出てくる、アニメのハイキュー!!は、バレーボールのマンガで人気がある、とは知っていました 今さら、青春ものを見ても・・と、こ…
ひでまるgglです 箱根強羅温泉に出かけたついでに、強羅公園内のクラフトハウスで、ガラス細工体験を申込みました 溶けたガラスを目の前で見るのは初めてだったので、良い経験が出来ましたつくったのは、トンボ玉と呼ばれるガラス玉です溶けたガラスにマーブ…
ひでまるgglです 神奈川県内の温泉宿に行くことにしました 車がないので電車でアクセスしやすい箱根湯本を選びました 途中、以前から、子供の関心が高かった寄木細工の工房で、コースター作りの体験会に申込むことになりました 箱根登山鉄道の入生田駅から徒…
ひでまるgglです 東京・横浜近郊の工場見学対応先リストからキリンの横浜ビール工場の見学に行きました 大人500円で工場見学と一番搾りの試飲サービスがあります 暑い中出かけても、飲める人には楽しみのあるイベントです 京浜急行生麦駅から徒歩約10分です…
ひでまるgglです 先月頃から休止中だった 工場見学や体験会が再開されています 食品関係の工場見学や体験会の申込みサイトを下記ブログにまとめした 東京横浜近辺の方にご活用頂けると嬉しいです hidemaruggl-blog.com
ひでまるgglです たまたまチャンネルを合わせていたNHKで、中森明菜の1989年の伝説のコンサートのリマスター版が放映されていました デビューして2曲目の少女Aでブレークしました 当時は、ザ・ベストテンが高視聴率で、特別に中森ファンでなかった自分も普通…
ひでまるgglですうちの奥さんが虫歯治療に通いだしましたそのため、自分の虫歯の治療後、一年近く歯医者に行ってないのを思い出しました前回の治療が、治療後の歯の、被せ物の内側の虫歯再発で、神経を抜きましたそれがあって、次は被せ物の虫歯を早く発見し…