hidemaruggl's blog(ひでまるggl)

日々考えたことをアウトプット したいと思います

明日、高尾山で会いましょう〜

結果ご報告、天気よし、でした〜富士山かすかに見えました〜

 

 

 

ひでまるgglです

 

 

月イチの高尾山登山が明日の予定です

 

 

幸い天気も良さそうです

 

 

晴れていると、山頂から富士山が見えるハズなのですが、昨年9月からの月イチ高尾山では、実現していません

 

 

先週は冬晴れで雲がなかったので、明日もそう願いたいです

 

 

ソロキャンプのように、ソロ高尾山は先月に続き、二度目です

 

 

下山した後の、高尾山温泉とビール付き昼飯仲間がいないのは、少し寂しいですが、往復の3時間弱は、一人でいろんな思いを巡らし、それなりに楽しいです

 

 

上りの稲荷山コースと下りの1号路がお気に入りです

 

 

日本一登山者数が多いだけあって、8時半登山開始で

混雑を避けています

 

 

4月からは、登山者が増えて来るので、時間を早める予定です

 

 

 

頂上までのラスト100メートルは、長い階段です

 

 

休まずに行けたことはまだない、です

 

 

政府のクラウドが外資系だと不安、、なので

ひでまるgglです

 

 

さくらインターネットという会社の株が1年間で約12倍になっていました

 

 

なぜ上昇?と調べていて、デジタル主権、という言葉を知りました

 

 

EUは数年前から、デジタル主権の確保に動いているそうです

 

 

政府の保有する国民の情報は、外資系ではなく、自国の主権の及ぶ自国企業のクラウドで管理しようという考え方です

 

 

昨年、デジタル庁が公募する、ガバメントクラウドさくらインターネットが採択されて、株価が上昇しているのだ、と理解できました

 

 

期待先行で株価が上昇していますが、たくさん買われているという点は、間違いないようです

 

 

 

www.nikkei4946.com

 

 

◆◆◆◆◆◆◆◆◆

楽天証券のスーパースクリーナーで、1年間の上昇率ランキングを作成しました

 

 

 

 

さくらインターネットが12倍になっています

 

昨年、デジタル庁公募の、ガバメントクラウドに採択されたため、と思われます

 

ガバメントクラウドは、政府クラウド、政府共通のクラウドサービスです

 

数年前からEUが、デジタル主権の確保に動いています

 

政府クラウドも、主権を維持するために外資に依存しないことを目指す一環です

 

ガバメントクラウドに採択されてから順調に株価は上昇し、半年では6倍になっています

 

 

3ヶ月では、4倍になっています

 

 

 

1ヶ月では、2倍でした

 

 

2017年からの暗号資産並のテーマのような気がします

 

 

 

 

 

 楽天証券(FX)

 

 

hidemaruggl-blog.com

 

 

イヤーカフ型のながら聴き有線イヤホンはお手頃価格

ひでまるgglです

 

 

誕生日に家族からもらった有線イヤホンのつけ心地に久々に感心しました

 

 

無線タイプは、一万円以上するので、多分買わないですが、最近、有線タイプの四千円程度のものが発売されたらしく、そちらを頂きました

 

 

イヤカフ、という言葉は、初めて聞きました

 

 

耳たぶ辺りを挟み込むアクセサリーをイヤーカフと呼ぶらしく。

 

今まで、100均のイヤホンだったので、四千円でも十分高いのですが、少し人と違うものを持ってる嬉しさで、お手頃かな、と思いました

 

 

ambie.co.jp

 

 

積立NISAで買える投資信託リターンランキング◆6か月リターン75%、の投資信託

ひでまるgglです

 

 

積立NISAで買える投資信託は限られます

 

 

楽天証券の場合、約220ありますが、そのリターンランキングです

 

 

6か月リターンは、1位の投資信託で、約75%上昇です

 

 

イデコでは、楽天全米株式投信を買っていますが、積立NISAは、NEXTFANG+インデックスにしようかと考え中です

 

 

 

月イチ高尾山その6◆初のソロ高尾山、おすすめ稲荷山コース

ひでまるgglです

 

 

本日6回目の高尾山登山でした

 

 

定例メンバーが受験ファミリーだったり、帰省で忙しかったりで都合が合わず、でした

 

 

さすがに6回目だと不安はなく、完全に自分のペースで登りました

 

 

行きは、お気に入りの稲荷山コースにしました

 

 

ケーブルカー乗り場のすぐ隣に登山口があります

 

 

 

 

稲荷山コースは2メートル程の道幅の登山道が整備されています

 

 

登り始めの8時半は、少し早めの時間だと思いますが、時々、グループや単独の登山者と抜きつ抜かれつ、や、すれ違いがあります

 

 

 

 

3.1キロの登山道の最後の100メートルは、長い階段です

 

 

長い階段を登り終えると、頂上です

 

 

見晴らしには恵まれず、でしたが、2月にしては、寒くもなく、快適な、登山でした

 

 

 

 

 

小江戸の川越1日散歩)うなぎ、菓子横丁、鯛おみくじ

ひでまるgglです

 

 

最近テレビでよく取り上げられているらしい、川越に行きました

 

 

 

 

じっくり歩くのは初めてでした

 

 

小江戸と呼ばれていて、時の鐘があることで有名なのは知っていました

 

 

が、こんなに人気があるんだ、と驚く程、通りは賑わっていて、長い行列のお店が、いくつもありました

 

 

川越駅から長い商店街を通り抜けて、蔵通りに出ると、飲食店が並びます

 

 

立食いできる容器に入ったうな飯は、うなぎ屋の傳米が、店頭で販売しています

 

 

お昼時は長い行列ができていました

 

 

うな飯は、ふっくらと柔らかい、一口サイズのうなぎ

が数切れ、カップに入ったご飯にのっていて、美味しく、オススメです

 

 

800円でした

 

 

 

その後、時の鐘を通り、氷川神社で鯛占いの鯛を釣り、菓子横丁、をぐるりと周り、帰路に着きました

 

 

時の鐘の12時の鐘を聞きました

 

 

 

鯛おみくじは、釣り上げた鯛におみくじが差し込まれています

 

大吉!!でした

 

 

 

 

菓子横丁は、駄菓子屋、懐かしおもちゃのお店が並びます

 

 

 

 

11時すぎに川越駅に着いて、16時に、帰りの電車に乗りました

 

 

 

 

日本株の週間上昇率)トヨタ買われる!営業利益見込み上方修正で4兆9千億円!!

ひでまるgglです

 

 

日本株時価総額上位株の週間上昇率ランキングです

 

 

楽天証券のスーパースクリーカーを使用しています

 

 

時価総額1位のトヨタが、昨日、約5%上昇しています

 

 

 

楽天証券のスーパースクリーナーの週間上昇率ソートでは、下落株は表示されません

 

 

時価総額約50社の週間上昇率ランキングは、以下です

 

 

 

 

週間上昇率は、富士通小松製作所が上位は前回と変わらずですが、三菱重工トヨタが上位となりました

 

 

トヨタは、今期見込みを上方修正し、最高益見込みが好感されたようです

 

 

 

 

 

 

 

NISA積立枠で買える投資信託の6か月リターン1位44%NEXTFANG+インデックス

ひでまるgglです

 

 

新しいNISAは積立枠投資120万円と成長枠投資240万円がそれぞれ可能です

 

 

NISA積立枠で購入するには、積立設定が必要です

 

 

楽天証券の投信スーパーサーチで、NISA積立で購入できる投資信託のリターンランキングと人気順ランキングを抽出しました

 

 

 

 

6か月リターン順では、NEXTFANG+インデックスが1位で44%上昇でした

 

 

楽天証券投資信託の人気順ランキングでは、7位でした

 

 

NISA積立枠の対象商品は、投資信託全体の人気ランキングでも上位にあります

 

 

 

 

 

人気順では、S&P500関連の人気が高いですが、リターン率の高いNEXTFANG+インデックスで積立設定を開始したいと思います

月イチ高尾山)2月は初のソロ予定◆整備された登山道が魅力

ひでまるgglです

 

 

昨年9月に始めた月イチ高尾山登山も2月が六回目になります

 

 

2月は初のソロ高尾山予定です

 

 

初めての高尾山はよく登っているという大学時代の部活仲間に同行してもらい二人で行きました

 

 

その後は、高尾山登ろうかな、登ってみたい、という高校時代の同級生が複数いて、そのうちの一人と自分とで、二人での登山が続いていました

 

 

2月の高尾山は、これまでのメンバーが受験生がいる家庭だったり、都合が合わなかったりで、ソロ高尾山となります

 

 

これまでのメンバー以外も、受験生家庭でないのを確認しつつ、誘ってはみたのですが、いろんな理由で、参加者不在となりました

 

 

高尾山初めての人には、

あったかくなったら行きたい、という声も多く、冷静に考えると、まさに季節外れの高尾山なので、順当な反応です

 

 

1月に登った時は、登り始めには気配がなかった雪が頂上付近で降り始めて、登頂後急いで下山したので、何もこの季節に行かなくても、と考えそうです

 

 

さすがに六回目なので、ソロ登山でも問題ないのですが、現在、誰かを誘ってみる思いとしては、気軽に山の自然を味わえる高尾山の魅力を誰かに教えたい、というお節介です

 

 

10日間天気予報を見ながら、天候が悪そうなら翌週に延期して登る予定です

 

 

高尾山口駅に隣接する温泉施設に、下山後に立ち寄るのもルーチンになりました

 

 

露天風呂もあるので、温泉施設があるのも、月イチで登りたい、というモチベーションになっています

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

川崎大師に初詣◆寺門前のお店巡り、甘酒旨し

ひでまるgglです

 

 

年明け後の混雑がそろそろ落ち着いているだろうと、川崎大師に初詣に行きました

 

 

混雑時期に行くと、お寺の門への迂回路が住宅街に設定され、2ブロック位の大廻りで並んで進むことになります

 

 

今日は、そんな時期に行くと立ち寄ることができない仲見世通りのお店を覗くことができました

 

 

 

 

 

寺門前には、久寿餅の住吉のカフェや、甘酒やさんがあります

 

 

今日は、初めて、甘酒を買いました

 

 

クセのない飲みやすい甘さで、体が温まりました